オートミールとケフィアの腸活ボウル

発酵食品のケフィア・納豆・キムチが同時に摂れる腸活ボウルです。
オートミールにはβグルカンという水溶性の食物繊維が豊富に含まれていて腸内環境を整えます。和風の味付けなのでどの年代の方でも美味しく食べることが出来ますよ!
材料
オートミール(ロールドオーツ) | 30g |
水 | 50ml |
めんつゆ | 小さじ2 |
ひきわり納豆 | 1パック |
水切りケフィア(普通のケフィアでもOK) | 大さじ2 |
キムチ | 40g |
アボカド | 1/2個 |
オリーブオイル | 大さじ1 |
飾り用スプラウト | 適量 |
作り方
- オートミールに水とめんつゆを加えて混ぜ、600wで1分半ラップなしで加熱してよく混ぜて米化させる。
- アボカドは種を取り、1㎝角に切る。
- 器に①、②、キムチ、水切りケフィア、たれを加えて混ぜた納豆を盛り付けスプラウトを飾ってオリーブオイルをかける。
- 全体を混ぜて食べる。
レシピ考案
石坂優子先生
栄養と食のコンサルタント、分子栄養学認定カウンセラー、食育研究家。
元ミス・ユニバース・ジャパン・美容栄養学講師
公式HP https://felixandesca.com/lp/
公式Instagram https://www.instagram.com/yukoishizaka/?hl=ja