揚げない具だくさんきつねコロッケ

普通のコロッケよりも糖質も少なく、たんぱく質が多いコロッケです。油揚げを裏返して衣に使用するとサクサクとした食感が出るのでとてもおすすめですよ!中の生地は水切りケフィアでとてもクリーミー。揚げずに焼くので破裂する心配がないのも嬉しいポイントです。
材料
じゃが芋(大、男爵など) | 4個 |
水切りケフィア | 150g |
玉ねぎ | 1/2個 |
人参 | 1/2本 |
マッシュルーム | 大4個 |
牛ひき肉 | 150g |
塩 | 小さじ1/2 |
こしょう | 少々 |
顆粒コンソメ | 小さじ1 |
オリーブオイル | 大さじ3 |
油揚げ | 6枚 |
作り方
- じゃがいもは皮つきのまま1/2に切り、竹串がすっと刺さるまで20分ほど蒸す。熱いうちに皮をむいてボウルに入れフォークの背などでつぶす。
- 玉ねぎ、マッシュルーム、人参を5㎜角くらいの粗みじん切りにして、油(分量外)をひいたフライパンで牛ひき肉と一緒に炒める。塩・こしょうを加えて人参が柔らかくなったら火を止める。
- ①のボウルに②と水切りケフィアを加え、顆粒コンソメを加えてよく混ぜる。
- 油揚げはお湯でサッと洗い、キッチンペーパーなどでよく水気をふき取ってから2等分に切って中をひろげて裏返す。③を油揚げの7割ほどスプーンで詰める。
- おいなりさんのようにとじ目を下にしてオーブンシートを敷いた天板に並べ、刷毛などでオリーブオイルを塗る。
- トースターで10分、またはオーブン200℃で15分ほどきつね色の焼き目がつくまで焼く。
レシピ考案
石坂優子先生
栄養と食のコンサルタント、分子栄養学認定カウンセラー、食育研究家。
元ミス・ユニバース・ジャパン・美容栄養学講師
公式HP https://felixandesca.com/lp/
公式Instagram https://www.instagram.com/yukoishizaka/?hl=ja