ケフィアで作るバスク風チーズケーキ
混ぜて焼くだけ。とっても簡単。表面の焦げ目が美味しいバスク風チーズケーキを生クリームを使わずに水切りケフィアを使ってアレンジしました。水切りケフィアはとに......
記事を読む
混ぜて焼くだけ。とっても簡単。表面の焦げ目が美味しいバスク風チーズケーキを生クリームを使わずに水切りケフィアを使ってアレンジしました。水切りケフィアはとに......
記事を読むさつまいもで作るハッセルバックポテト。焼きたてのさつまいもに水切りケフィアを乗せて一緒に食べると本......
冬と言えば身体の芯から温まるお鍋。野菜が沢山食べることが出来るのでとってもおススメです。ケフィアを......
混ぜて焼くだけ。とっても簡単。表面の焦げ目が美味しいバスク風チーズケーキを生クリームを使わずに水切......
旬のアメリカンチェリーは抗酸化力の高いポリフェノールがたっぷり。ケフィアと豆腐でとってもヘルシーな......
言われなかったら豆乳ケフィアで作ったことがわからないくらいクリームチーズに似た濃厚なベジタリアンチ......
加熱しすぎるとケフィアの酵母と菌が死んでしまうので指で触れる程度に加熱しましょう。温度計で測っても......
生地にもお肉にもソースにもケフィアを使ったケバブサンドです。全粒粉で生地の香りも良く、お肉もケフィ......
マヨネーズの代わりにケフィアとオリーブオイルで代用したディップ!味噌とケフィアは相性ばっちり。野菜をたっ...
普通のヨーグルトは、1~2種類の乳酸菌の発酵乳ですが、
ケフィアは4種類の乳酸菌、更に3種類の酵母も共生して発酵しています。
乳酸菌だけでなく、酵母が共生していることで様々な健康効果、
美容効果が期待できるのです。
私の家では週に1~2回はケフィアヨーグルトを作り、
そのまま食べることはもちろん、料理やジュースなどにも使っています。
まろやかな味なのでベリーやトマトなどの酸味のある食材ととっても合います。
腸内環境を整えて美腸を目指し、美肌を手に入れましょう!
栄養士とサプリメントアドバイザーの資格を取得。
ミス・ユニバース・ジャパン美容栄養学講師を経て、現在は美容栄養アドバイザー・フードコーディネーターとして、大手企業のフードアドバイザーや、ファミリーレストランのメニュー考案などで大活躍中です。