ケフラン

ABOUT KEFIR ケフィアについて

ケフィアをサプリメントで摂取!メリットとデメリットは?|ケフラン

2021.8.24
ケフィアヨーグルト

複数の乳酸菌と酵母による共生発酵でうまれたケフィア。けれど、乳製品が苦手だったり、ケフィアを作るのが大変な時にはサプリメントで摂取するのも一つの手段。
この記事では、ケフィアをサプリメントで摂取する際のメリットとデメリットを解説します。

サプリメントになったケフィアってどんなもの?

サプリメントになったケフィアってどんなもの?かをお伝えするために、ここでは従来の手作りケフィアとケフィアのサプリメントとの違いをご紹介します。

ケフィアのサプリメント手作りケフィアヨーグルト
形状チュアブル錠・タブレット状さらっとしたヨーグルト
手間・保存方法飲みたいときに飲める
常温保存できる
手作りする必要がある
冷蔵保存でかつ約一週間で食べきる必要がある
乳酸菌の種類5種類の乳酸菌(しあわせ発酵 酵素とケフィアの場合)4種類の乳酸菌(ケフランのケフィアの場合)
乳糖少ない多い(牛乳をベースに作った場合)
飲みやすさ飲みやすい飲みやすいが水分が多いので満腹になりやすい

サプリメントのケフィアは、固形なので持ち運びが簡単、毎日摂取しやすいのが特徴です。

普段の食事の中で、フルーツやはちみつを入れて美味しく食べたいときは、手作りケフィアヨーグルトで、ケフィアを作るのを忘れた!作ったけどまだ発酵してなくて食べられない!というようなときは、サプリメントで補うとよいですね。

サプリメントでケフィアを摂取することのメリットとは?

善玉菌が喜ぶ栄養を補おう!

サプリメントでケフィアを摂取することのメリットは次の4つです。

①乳製品が苦手でも飲みやすい

ケフィアをサプリメントで摂取することのメリットは、乳製品が苦手な方でも飲みやすいことです。腸内の善玉菌の割合を増やすのに有効な食品の一つがヨーグルト・乳酸菌飲料・納豆・漬物など、ビフィズス菌や乳酸菌を含むものです。*1

腸内環境をととのえるのによいとはいえ、通常のケフィアは牛乳にケフィアグレインを入れて作ります。そもそも乳製品が苦手な方だと摂りにくいというデメリットが。ケフィアのサプリメントなら、乳製品特有の酸味を感じることなく、手軽に摂取することができますよ。

②ケフィア以外の成分も摂取できる

ケフィアのサプリメントには、ケフィア以外の成分も含まれています。たとえば「ProMIX」なら、ビフィズス菌などの善玉菌やラクトフェリンなど、「しあわせ発酵酵素とケフィア」なら、カルシウムの吸収を助けるビタミンDなどです。食品よりも効率的に特定の栄養素を摂れるのが、サプリメントケフィアのメリットですね。

③手軽に摂取できる

サプリメントだと、ケフィアを手軽に摂取することができます。

  • 毎日摂取しやすい
  • 持ち運びが簡単
  • 手作りをする手間が省ける

などのメリットがあげられます。

乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌は、腸内に腸内にある程度の期間は存在しても、住みつくことはないといわれています。そのため、毎日続けて摂取する必要があります。*1バランスのよい食事が基本ですが、たんぱく質や脂質中心の食事や不規則な生活が続いたとき、サプリメントだと気軽に摂取できますよ。

④食欲がないときでもケフィアを摂取できる 

食欲がないときにケフィアのサプリメントを摂取すると、効率的に乳酸菌を補うことができます。

手作りケフィアを摂ることで、材料の牛乳に多く含まれるたんぱく質やカルシウムを同時に摂ることができます。けれども食欲がなくて手作りケフィアを摂りたくない!食べる時間がなかった!というときもあるかと思います。そのようなときはサプリメントだと手軽にケフィアを摂ることができます。

(注意)体調不良時の摂取は医師などに相談するようにしましょう。

サプリメントでケフィアを摂取することのデメリットは?

サプリメントでケフィアを摂取することでデメリットも。以下の3つが考えられます。

①満腹感が得られない

サプリメントのケフィアは、形状がタブレット状のため満腹感が得られません。そもそもサプリメントは健康食品とはいえ食事ではないので、1日3食をバランスよく食べて、食事で補いきれない乳酸菌をサプリメントで摂るとよいですね。

腸内の善玉菌を増やすには、腸内にもともと存在する善玉菌を増やす作用のあるプレバイオティクスを摂取することも必要です。オリゴ糖や食物繊維で、これらは野菜類・果物類・豆類などに多く含まれています。*1バランスのよい食事を心がけて、体の内側から健康でいたいですね。

②特定の栄養素しか摂れない

サプリメントとは「特定成分が濃縮された錠剤やカプセル形態の製品」と考えられているように*2ケフィアのサプリメントも、乳酸菌やビタミンD以外の栄養素はあまり含まれていません。

体によいといわれる栄養素も過剰に摂りすぎると、有害になることがあります。1日の摂取量を超えないようにして上手にサプリメントを取り入れるとよいですね。

③過剰摂取する恐れ

ケフィアのサプリメントは錠剤・タブレット状になっているので、特定成分を効率的に摂取できる反面、過剰に摂取してしまう可能性も考えられます。普通の食べ物なら、味・におい・体積があるので食べすぎると飽きてしまったり、満腹になり、特定成分を過剰に摂取することを抑えることができます。

一方で、サプリメントは味や匂い、量感がないため、過剰摂取してしまうことも。*3

主食・主菜・副菜のそろった食事を適量食べることを心がけるとともに、食事で補いきれないものをサプリメントで補うようにしたいですね。

まとめ:腸内環境をととのえて元気に過ごそう

  • サプリメントになったケフィアについて
  • サプリメントでケフィアを摂取することのメリット
  • サプリメントでケフィアを摂取することのデメリット

についてご紹介しました。

健康の基本は「栄養・運動・休養」の3つの柱です。また、腸内環境をととのえるには乳酸菌やビフィズス菌などの善玉菌の占める割合を増やすことが大切です。*1

体の内側から元気に過ごすためにもケフィアを試してみませんか?

管理栄養士プロフィール:岩見 真由美

管理栄養士・健康運動指導士としてフリーランスで活動。特定保健指導では生活習慣病予防アドバイスを、自治体の介護予防事業では高齢者のフレイル予防と、食事と運動の両面から健康づくりのお手伝いをしています

参考URL

*1厚生労働省e-ヘルスネット「腸内細菌と健康」
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/food/e-05-003.html/embed#?secret=Q6qHjQ80y0
*2日本医師会「健康食品による健康被害の未然防止と拡大防止に向けて」
https://www.med.or.jp/dl-med/knkshoku/kensyoku_pamph.pdf
*3厚生労働省医薬食品局食品安全部「健康食品の正しい利用法」
https://www.mhlw.go.jp/topics/bukyoku/iyaku/syoku-anzen/dl/kenkou_shokuhin00.pdf

関連記事

ページトップへ戻る